ポケモンだけじゃない! 位置情報ゲームアプリと活用

この記事を3行で説明すると……

  • かるた収集位置情報ゲームアプリ「札ッシュ!! 上毛かるたGO!」
  • L’Arc-en-Cielの位置情報ゲームアプリ「L`Arcollection」
  • スマホアプリならではのメリット

【札ッシュ!! 上毛かるたGO!】

一口に「位置に基づいた情報配信」と言っても色々なアプローチがあるもの。
入店した飲食店のクーポン、近隣店舗の広告配信、地下道でのナビゲーション……。

Pokémon GOやIngressに代表されるゲームも、位置情報に紐づいたコンテンツをはじめとした「情報」を配信しているわけです。
そんな中、変わり種の位置情報ゲームも続々と登場しており、地域密着タイプの一つとしてリリースされたばかりなのが「札ッシュ!! 上毛かるたGO!」です。

上毛かるたは群馬県の歴史や地理、偉人などを札にデザインした地域かるた。昭和22年に誕生し、70周年を記念して5月24日にアプリがリリースされました。

かるたの収集にはGPSを利用し、目的地に到着するとARを利用してかるたが現れます。「『伊香保温泉日本の名湯』=い」の札は伊香保温泉街に配置するなど、ゆかりの地に配置された44枚のかるたを収集する為、ユーザーは群馬の各所を巡ることになります。
44枚をコンプリートすると「上毛かるたにまつわる特別な記念品」を獲得できます。

また、カルタ取得後のクイズやコンピュータとのかるた取り対戦も楽しめ、正答やかるた取りでの勝利、毎日のログインによるボーナス発生などでポイントを付与。
貯まったポイントはゲームを有利に進めるためのアイテムに交換できたりと、ただの地域振興アプリに終わらないボリュームの大きさも魅力です。

 

配信元の株式会社クライムは、地域社会への貢献を目指しており、位置情報を利用したアプリの利点として地域との連携相性の良さが挙げられます。

位置情報を利用する上では現地を移動するのが必須条件ですので
・目的地に足を運んでもらいたい
・特定のルートを通ってもらいたい
・特定のエリアに滞在してもらいたい
という目的を達成するための強力なサポートとなります。

「札ッシュ!! 上毛かるたGO!」の場合も、協力店舗で2000円以上の買い物をすると杉で作成した特製の上毛かるたを店頭で貰え、現実とアプリの中との連携を図っています(特製かるたを使ったARを利用した新サービスも現在開発中)。
アプリと連携することで、店舗側も宣伝効果を得られた上で観光地の活性化の一助となります。
実際に、6月5日から上毛新聞がアプリと連携した企画「上毛かるた70年 ふるさとは今」の連載が決定しています。

【L’Arcollection】

今年で結成25周年を迎えたバンド「L’Arc-en-Ciel」も、なんと位置情報ゲームをリリースしていました。
25周年記念ライブに合わせ、世界初の「アーティストのオリジナル位置情報ゲーム」として3月29日にリリースされたのが「L’Arcollection」です(現在ではサービス終了)。

ライブを控え、ドエル(熱狂的なL’Arc-en-Cielのファン)達にミッションが言い渡されます。

そのうちの1つが「世界中に散らばったL’Arc-en-Cielのピース(欠片)を集めよ!」
ライブが開催されるまでの1週間あまり、ユーザーは世界中(もちろん外国にも!)に散らばった歌詞やCDジャケットのピースを集め、ライブ会場である東京ドームに送信。世界中の人と協力して100%の獲得を目指す、というもの。
Twitterの公式アカウントによると、3月31日にはコンプリートが成されました。

ピースを10個送信するごとに特製画像を1枚入手でき、ファンにとってはたまらないサービスでした。

【39Geoplaを使ったイベント】

「札ッシュ!! 上毛かるたGO!」のかるたや、「L’Arcollection」での特典画像のように、ゲームの特典や思い出を省スペースに保存しておけるのはスマホなどのデジタルデバイスを使う利点の一つです。スマホアプリであれば、折に触れ気軽にプレイ記録を振り返ることができ、サービスのリマインダともなります。

39GeoplaにおいてもBATMAN 75周年イベント「バットマークを探せ!」の中で、バットマークを見つけたユーザーに限定壁紙を配信しました。
ジオフェンスと紐づけた配信をすることで、イベント会場まで足を運んでもらうきっかけ作りにもなります。

ユーザーの許可を得た上で属性情報を得られれば、アンケートなどと連動し、より良いサービスにするためのフィードバックを獲得できます。
実際にどれだけの参加者がいたかなどの効果測定も容易で、マーケティングやコンサルティングにも利用できたりと、スマホアプリを使用したイベントは利点も多いのです。

【参考リンク】

札ッシュ!! 上毛かるたGO!
http://www.fudash-go.com/

上毛かるたスタンプラリーで、未開の地グンマーを開拓せよ! 群馬発!上毛かるたゆかりの地でスマホをかざして、 全44種のゲットを目指す位置情報をつかった上毛かるたゲーム 「札ッシュ!! 上毛かるたGO!」5月24日に無料で配信!
https://www.atpress.ne.jp/news/128993

L’Arc-en-Ciel、東京ドームに向けゲーム世界配信(音楽ナタリー)
http://natalie.mu/music/news/226620

 

39Geoplaについてのお問合せはお気軽にこちらから!

https://39geopla.net/contact/

ブログ更新や39Geoplaイベントをお知らせするメールマガジンも、
↑↑↑のリンクから「メールマガジン配信希望」と記入してどうぞ!